weekly knag

めし

ラープムー

f:id:knagata_org:20191229064057j:image

3日前の日記。今日は昼からビデオチャットの打ち合わせがあり、11時半に起きる。昨日は朝からずっと展示を見たり食事会に行ったりでしっかり疲れたので9時間以上寝たにもかかわらずまだ寝たりない。寝ぼけ頭で3時間くらい打ち合わせたのち、遅めの昼食としてグラノーラを食べる。申し訳程度にメールを返して、SNSを見たりNetflixを見たりしていたらあっという間に夕方になり、出かける支度。今日はコ本やにサークルナレーティングを見に行く。

日本大通り駅まで歩いて、副都心線直通急行和光市行。急行なのでまだよいものの、池袋まではそれなりに遠くてげんなり。東横線グリーン車もない。なお最近はお金もあんまりないのに1時間近い移動の時はついついグリーン車に乗ってしまう。だいたい800円くらい。コーヒー2杯分くらいの値段で移動中気兼ねなく本が読めるなら...?みたいな気持ちになる。けど、こうして書いているとすごい無駄遣い感があり、すこし反省。もう少し冷静になろう。普段あまり電車に乗らないので、すっかり満員電車への耐性がなくなってしまった。

サークルナレーティングは佐藤朋子さんのレクチャーパフォーマンスを目当てに行ったのだが、関川航平さんのパフォーマンス(?)も楽しく、行けてよかった。パフォーマンスは(展覧会や映画と比べて)時間や場所に制限がきついのでついつい足が遠のいてしまうけど、やはり人間が目の前で行為しているのを見るのは説得力がある。とはいえ、あんまり面白くなかったときのがっかり感もしんどいわけだが...。気持ちの問題として「映像だったら席を立っているな」と思う瞬間をどう処理するかが難しい。内容にあまり関係ない話だが、関川さんがパフォーマンス中にサザンオールスターズのLOVE AFFAIRを口ずさんでいて、声が良さが羨ましい。喋りも流れるようで、あれは訓練でどうにかなるものなのかしら。どうにかなるなら僕もどうにかしたい。

コ本やにて友人の奥(苗字)さんと合流し、彼の車に同乗して帰路。山手トンネルを経由して、首都高湾岸線。イベントは結局19時から2時間半ほどあり、お腹はぺこぺこ。外は寒々と暗い。横浜ベイブリッジから見る大黒埠頭に虹を望むべくもなし。学生の時分はずっと夏より冬の方が好きだと思っていたけど、あれは心に余裕があったからで、ふつうに冬の寒さは心の健康に悪影響がある。早く夏が来てほしい(もしくは夏をやっている地域に行きたい)。夕飯を食べて帰る予定が、目当ての店がやっておらず家でご飯にすることに。伊勢佐木町のタイ食料品店でパクチーを買って帰宅。今夜はラープムー。

たっぷりの大蒜をフライパンで炒め、香りが立ったら粗微塵切りにした豚ばら肉を加えて強火でさらに炒める。豚肉に焼き目がついたら火を弱めてナンプラー、レモン果汁、砂糖、唐辛子と、少量のスイートチリソースを加えてさらに炒める。水分がある程度飛んだら、アミノ酸調味料と塩で味を強めに調整。火を止めて、生のもやしと赤玉ねぎ、パクチーを加えしっかり混ぜ合わせたら、カオニャオ(もち米)とともに皿に盛って完成。好みで唐辛子、レモン果汁、ナンプラー、砂糖などを加えながら食べる。タイ料理は辛くしたり甘くしたりしながら食べるのが楽しい。

f:id:knagata_org:20191231022341j:image

奥(苗字)さんが前橋土産でホワイト餃子を買ってきてくれたので、そちらも焼きながら食べる。日本式餃子にしては皮が厚めで、特製の甘い味噌だれをつけながら食べる。なるほど味噌が想定されてか具の味付けは弱めで、そのかわり大蒜の印象が強い。とはいえ味噌は強烈に全てをマスクしてしまうので、結局酢醤油で食べた。個人的には水餃子のほうが合いそうな気がする。次は水餃子で食べたい。

翌日に帰省するので冷蔵庫を空にしたい+同居人は年末まで仕事なので、炒飯や角煮などを作ってタッパーに小分け。ひとまず余剰食材のだいたいは使い終えることができた。コンロ周りを掃除できていないのが心残りなので、戻ってきたらまた大掃除をしよう。